無料で使えるエンゲージメントサーベイ4選

もしあなたが

  • エンゲージメントサーベイを実施したいと思っているなら
  • なるべく費用をかけずにやりたいと思っているなら

今回の記事は、そんなあなたのためのものです。今回は、無料で活用できるおすすめのエンゲージメントサーベイを4つご紹介します。

1.エンゲージメントサーベイとは?その重要性と目的

1-1. エンゲージメントとは

まず、エンゲージメントとは、わかりやすく言うと「社員の会社に対する愛着や仕事への熱意」のこと。

社員が自分の仕事にやりがいを感じ、会社の目標に共感し、同僚と良好な関係を築けている状態を指します。

詳しくは、エンゲージメント早わかり!意味、必要性、メリットをギュッと凝縮をご参考ください。

ここであなたに質問です。

社員のエンゲージメントが低かったら、どんな問題が起きると思いますか?

想像してみてください。生産性の低下、離職率の上昇、イノベーションの欠如、、、恐ろしいことになりそうですよね。

1-2. エンゲージメントサーベイなぜ必要?

そんな状況を避けて、改善につなげるためのツールが「エンゲージメントサーベイ」なのです。

定期的にサーベイを行うことで、社員の本音に耳を傾け、組織の課題を発見することができます。

例えるなら、エンゲージメントサーベイは「会社の健康診断」のようなもの。定期的にチェックすることで、重大な病気を未然に防げるのです。

  • エンゲージメントの高い組織は、生産性が高く、イノベーティブで、業績も良好
  • 逆に、エンゲージメントの低い組織は、パフォーマンスが低く、人材流出のリスクが高くなる

ということが分かっています。

そんなわけで、早速、自社でできるエンゲージメントサーベイについて見ていきましょう。全部、無料で使えますから、ぜひ、社員さんの声に耳を傾けるきっかけにしてみてください。

2.Google Formsを活用したエンゲージメントサーベイ

Google FormsはGoogleが提供する、無料のアンケートツールです。実は、このGoogle Formsを使って、簡単にエンゲージメントサーベイを実施できるのです。

2-1. Google Formsの特徴

Google Formsは無料で使え、しかも、Googleアカウントさえあれば、誰でも簡単に利用できます。

操作も簡単で、質問の作成、回答の収集、結果の分析まで、一連の流れがスムーズに行えます。ITに疎い社員さんでも難なく使えます。

2-2. エンゲージメントサーベイに必要な質問例

では、具体的にGoogle Formsでどんな質問を聞けばいいのでしょうか?一例を挙げるとこんな感じ。

  1. 仕事にやりがいを感じているか
  2. 会社の目標や戦略に共感できているか
  3. 上司からのフィードバックは適切か
  4. 同僚との関係は良好か
  5. 自分のスキルを発揮できる機会があるか

これらの質問を5段階の選択肢(「非常にそう思う」から「全くそう思わない」まで)で聞くのが一般的です。自由記述欄を設けるのもおすすめです。社員の生の声を拾えますから。

2-3. Google Formsを使ったサーベイの実施方法

サーベイの実施は、以下の手順で進めます。

  1. Google Formsで質問を作成
  2. 社員にメールなどでURLを共有
  3. 回答を呼びかける
  4. 結果を分析し、課題を明らかにする
  5. 改善のためのアクションを立案・実行

匿名性を担保することで、社員さんの本音を引き出しやすくなります。

次の章では、もう一歩進んだエンゲージメントサーベイのツールをご紹介します。Google Formsよりも高機能で、より深い分析ができるものをピックアップしました。

3.SurveyMonkeyなら簡単にエンゲージメント測定

Google Formsよりもう少し本格的なエンゲージメントサーベイをお探しなら、SurveyMonkeyがおすすめです。世界的に有名なアンケートツールで、直感的な操作性と高い分析機能が特徴です。

3-1. SurveyMonkeyの特徴

SurveyMonkeyは、Google Formsよりも高度な設問や分析ができるツールです。無料プランでも十分な機能がありますが、有料プランにすればさらに充実した機能が使えます。

例えば、設問のロジック設定。回答者の答えによって、次の設問を変えることができるのです。これにより、より詳細で的確な情報が集められます。

また、結果の分析機能も優れています。回答データを自動的にグラフ化してくれるので、視覚的に傾向をつかむことができます

3-2. SurveyMonkey活用のコツ

SurveyMonkeyを活用する上で、いくつかのコツがあります。

まず、設問は詳細すぎず、かつ具体的に。抽象的すぎる質問は避け、社員の実情に即した問いかけを心がけましょう。選択肢も、適度な数に絞ることが肝心です。

次に、サーベイの実施タイミング。年に1回の実施では、変化の兆しを見逃してしまうかもしれません。四半期に1回など、適度な頻度で行うことをおすすめします。

そして、サーベイ後のフォローを忘れずに。結果を社員に共有し、改善のアクションを示すことが大切です。「サーベイをやりっぱなし」では、社員の信頼を失ってしまいます。

3-3. SurveyMonkeyのエンゲージメントテンプレート

実はSurveyMonkeyには、エンゲージメントサーベイのテンプレートが用意されています

テンプレートを使えば、質問の作成から結果の分析まで、効率的に進められます。エンゲージメントサーベイが初めての方でも、手軽に始められるのです。

無料のテンプレートもありますので、ぜひ一度チェックしてみてください。自社に合ったものがきっと見つかるはずです。

さて、次の章では、Microsoftのツールを使ったエンゲージメントサーベイをご紹介します。

4.Microsoft Formsで社員の本音をキャッチ

あなたはMicrosoft Formsは使ったことがありますか?

これはMicrosoft 365のユーザーなら無料で使える、アンケートツールです。普段からMicrosoftのツールに慣れ親しんでいる会社なら、違和感なく導入できるかもしれません。

4-1. Microsoft Formsの特徴

Microsoft Formsは、シンプルで直感的なインターフェースが特徴です。Wordやエクセルを使ったことがあれば、すぐに操作を習得できるでしょう。

設問のバリエーションも豊富。選択肢、自由記述、リッカート尺度など、多彩な形式の質問が作れます

回答者の利便性を考えて、スマートフォンでの表示にも最適化されています

また、回答データをエクセルにエクスポートできるのも強みです。エクセルの豊富な機能を使って、さらに高度な分析が可能になります。

4-2. Microsoft Formsを使ったエンゲージメントサーベイの進め方

Microsoft Formsを使ったエンゲージメントサーベイは、以下のステップで進めます。

  1. Microsoft Formsで質問を作成
  2. 社員にURLを共有(メールやチャットツールを活用)
  3. 回答を呼びかける(社内の各種チャネルで告知)
  4. 結果をエクセルにエクスポートし、分析
  5. 課題を明らかにし、改善のアクションを立案・実行

Microsoft Teamsと連携すれば、チャットやビデオ会議で直接サーベイを配信することもできます。社員とのコミュニケーションが活発な会社なら、高い回答率が期待できるかもしれません。

4-3. Microsoft Formsの活用事例

Microsoft Formsを実際に活用している企業の事例を見てみましょう。

ある中堅IT企業では、月1回のペースでMicrosoft Formsを使ったエンゲージメントサーベイを実施しています。

社員の満足度や課題感を定期的に把握することで、きめ細やかな改善アクションにつなげているのだそうです。

また、別の製造業の会社では、Microsoft Formsを使って社員の健康状態をチェックしています。在宅勤務が増えた今、社員の心身の健康を守ることも会社の重要な責務です。

エンゲージメントサーベイと併せて、社員の総合的なコンディションを確認しているのです。

普段からMicrosoftのツールを使っている会社なら、Microsoft Formsは使いやすいかもしれませんね。

次の章では、最後におすすめするエンゲージメントサーベイのツールをご紹介します。今までご紹介したツールの中で、最も高機能かつ本格的。エンゲージメントサーベイを極めたい方は、ぜひチェックしてみてください。

無料で高機能なQuestionProのエンゲージメントサーベイ

最後にご紹介するのは、QuestionProのエンゲージメントサーベイ。これまでご紹介したツールの中で、最も高機能で本格的なサーベイが実施できます。

5-1. QuestionProの特徴

QuestionProは、企業向けのアンケートツールとして世界的に有名なサービスです。無料プランでも非常に高機能で、本格的なエンゲージメントサーベイができます。

例えば、設問のロジック設定。回答者の属性や回答内容によって、次の設問を柔軟に変更できます。これにより、より詳細で的確な情報が集められるのです。

また、結果の分析機能も秀逸です。回答データを自動的に集計し、グラフや表で可視化してくれます。部署別、属性別などの切り口で、エンゲージメントの傾向を把握できるのです。

5-2. QuestionProのエンゲージメントテンプレート

QuestionProには、エンゲージメントサーベイのテンプレートが豊富に用意されています。しかも、業界や職種に特化したものまであるのです。

例えば、小売業向けのテンプレートなら、接客やCS(顧客満足度)に関する質問が盛り込まれています。IT企業向けなら、技術力やイノベーションに関する設問がポイントです。

自社の特性に合ったテンプレートを選べば、より効果的なサーベイが実施できるでしょう。もちろん、自由にカスタマイズすることも可能です。

QuestionProのサーベイテンプレート一覧

5-3. QuestionProを使ったエンゲージメントサーベイの事例

QuestionProを実際に活用している企業の事例を見てみましょう。

あるグローバル企業では、世界中の拠点でQuestionProを使ったエンゲージメントサーベイを実施しています。

統一されたプラットフォームを使うことで、グローバルでのベンチマークができるようになったのだそうです。

また、国内の大手メーカーでは、QuestionProを使って360度評価を行っています。

まず上司、同僚、部下など、多方向からのフィードバックを収集します。その上で個人の強みと弱みを浮き彫りにし、育成につなげているのです。

QuestionProは、エンゲージメントサーベイを本格的に進めたい企業におすすめのツールです。高い機能性と柔軟性で、自社に最適なサーベイが設計できるはずです。

無料プランでもかなりの機能が使えますので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。社員のエンゲージメントを高め、会社の成長につなげるチャンスです。

今回ご紹介した5つのツールは、いずれも無料で使える上に、導入のハードルが低いのが特徴です。

エンゲージメントの高い組織は、生産性が高く、イノベーティブで、業績も向上すると言われています。

社員の心に火をつけ、会社の成長エンジンを起動させるために、ぜひエンゲージメントサーベイを活用してみてください。

社員と会社が一体となって成長していく。そんな理想の組織を、エンゲージメントサーベイから始めてみませんか?

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【無料プレゼント】人事のためのお役立ち資料5選!

  • 心理的安全性の高め方
  • 経営者・人事向け!社員の生産性を効果的に高める方法
  • 経営者・人事向け!社員のストレス対策大全
  • 問題社員を上手に辞めさせる方法
  • 社員のウェルビーイングを高めながら会社の利益をぐんぐん上げる方法